NPO活動

NPO団体や企業、県民の方などが協働した活動情報を掲載しています。

生きるための食事(栄養)をマネジメント「2025スポーツ栄養学セミナー」

参加者募集 実施団体:虹 
パフォーマンスを最大限に発揮するため「何を、いつ、どれだけ、どのように摂取するのか」。スポーツ医科学を駆使した理論(エビデンス)に基づいた栄養学の基礎知識や、最新の情報等を学び、常日頃からの食事への意識力向上に繋げ、スポーツ活動における外傷・障害の予防及び大会で最大限能力を発揮することができること、質の高いトレーニングを継続して実施できること、競技を長く続けられるようにするための栄養学についての研修講座を開催します。

●対象者:小学生、中学生、高校生とその保護者、一般 ※どなたでも参加可能です。
●期日:令和7年6月、12月、令和8年2月の第3水曜日(年4回)
●時間:18時00分~19時00分
●会場:杵築市B&G海洋センター会議室 
●内容(令和7年度予定)
① 令和7年6月:スポーツ栄養と調理実習
②令和7年12月:疲労回復に効果的な栄養素や食事(疲労からのリカバリー)
③ 令和8年2月:コンビニ食品のレシピ(アスリートのコンビニ飯)
●参加費:1回500円(NPO法人虹主催セミナー特別料金)
●定員: 15 名
●講師:日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士 吉良 明代 氏
Photo

担当・お問い合わせ先

松縄英孝
住 所 〒879-1307 大分県 杵築市 山香町大字野原2450番地
電 話 090-4480-1424
E-mail [email protected]

関連ページ

アンケート

閲覧履歴

OSZAR »